投稿

2017の投稿を表示しています

空手稽古  稽古は休まず!

押忍!  Tは久々に約2週間ぶりの稽古です。 なかなか仕事が忙しく参加できず…(言い訳) 本日、の意参加者、大人5名(40代以上)ほぼおじさん(笑)   ここ何年かなんですが、道場に入門してくるのはほとんどが小学生などの幼児、少年少女ばかりです。  滅多に高校生以上の大人クラスの入門がほぼ皆無です。  残っているのが我々中年組以上のおじさんばかり(笑) 若い、生きのあるあんちゃん入ってこないかな~ 組手のし甲斐があるのにな~(ボコれる(笑)) 1  今日は形からはじまりました、ナイアンシン?とやらをうる覚えながらこなす 2  腕立て伏せの可変バージョン(片足上げながらや片足中に入れながら)をやる    相変わらずカウントが終わらず永遠に続く… 3  ミット打ち  突きの連打 、  下段、中段、上段廻し蹴りを2セットずつこなす 4  最後はミットを持ってもらって突きの連打で相手を道場の端まで追いやる稽古    これがなかなか疲れます。ちょっと稽古さぼっていたせいで途中息切れで進まないこと多数(汗) 総評   稽古休まざるべからず!    40代に入るとモチベーションの持っていき方に苦労しますね(悲)    

空手と精神力 強いオーラが悪を祓う!?

よく空手をやっていると精神が強くなる、身体が強くなるといわれます. 当サイトでも何度も申し上げていますが、それは本当の意味ではないからです。 要は、空手でなくても剣道、柔道、合気道などの武道でももちろん精神は鍛えられるはずです。ましてやスポーツにおいても野球、サッカー、バスケットなどの競技においてもそれ相当に心は鍛えられはずです。 何が言いたいかというと、厳密に言えば精神を鍛え、心が強くなる為には結局、自分自身の努力、力量によるところ大部分であるということです。  指導者の教えはあくまでも、本人が努力しない限りはちっとも進化しません。 ジャンルが違えど自分に厳しく、努力し続ける人のみが強くなれるのです。 そして、自分で努力してきた人は自分に厳しく、自信を持っているので強いオーラが放出され 変な勧誘やモラハラなどは受けつけない見えないバリアが出現するのでしょう。 大体が詐欺師や勧誘する人間は言葉巧みに近ずいてきますが、精神力、身体力が強い人にはまず寄ってきません。 いじめなどもされません。  内面からでる強いオーラは悪を撥ね退ける! 因みに先日、知人からネットワークビジネスの勧誘を早速受ける(笑)

  ママ必見! 子供の習い事としての空手教室

巷にはそれこそたくさんの空手道場、空手教室があふれています。   そして、特に男の子に習わせるお稽古事としても人気があります、最近では女の子も増えてきました、時代の流れからか護身術的な要素で習わせる親御さんも増えてきています。     もちろん各教室、道場で多少の違いはあるとおもいますが大体やる稽古というのは決まっています。   まず、は体の柔軟、アップから始まり基本の動作をひたすら繰り返し技を磨いていきます。 その後、形(型)の稽古に移項し、最後は組手や約束組手などで終了という流れでしょう。大体がこんな感じです。 子供に習わせる メリット 空手は空手道という武道の部類に入るので特に礼儀作法に厳しいので小さい頃から礼儀を身に着けられ精神も鍛えられる。(困難に打ち勝つ精神力)、(忍耐力)がつく。   体力がつき肉体的にも鍛えられ強くなれる。(自分に自信がつく) 子供に習わせる デメリット 多少のケガはや無負えない。 強くなるがゆえに空手を間違った使い方、悪い方の使い方をしてしまう。(弱いものいじめ)や(ケンカの道具)など。 しかし、これは指導者がしっかりと指導してくれて、親の教育がしっかりしていれば間違った方向にはまずいきません! 空手の月謝はおよそ、3000~12000円 ぐらいです。 親と一緒に入会や兄弟が入会などすると割引が効く所も多いです。 稽古日数は週に1回~2回 、 プラス「料金」で週5、6回などもあるでしょう。 稽古時間は各教室、道場で違ってくるのでそこは確認しといた方がいいでしょう。  最後に、空手は流派などが沢山あり伝統派やフルコンタクト系で迷うところもあると思いますが、 なによりも、お子さん、親御さんの感性に一番あった所がいいでしょう。  そして、教室のいい雰囲気や良き指導者に巡り合うまでいろいろ回ってみた方がいいでしょう。 大切な我が子を数時間でも預けるわけですから、そこは手を抜かずにいきたいですね。  (完) 押忍。

空手の極意 極真編~

Tの尊敬する偉大な極真空手創始者、大山倍達大先生は「円運動」が極意的なことを仰っています。  円運動のなかに相手の体を自分の攻撃できる間合いの軌道上に乗せて攻撃することが重要だとしています。  それは空手組手において「技は点を中心として円を描き線はこれに付随するものなり。」 と大山大先生」は説いています。 よくわかりませんが(笑)…  Tなりに解釈すると点というのは自分であり自分を起点にして相手を崩した状態で円運動に持ち込みながらこちらが有利な体制で一撃必殺を食らわすんじゃないかという結論です。 あくまでも、個人的な見解です。 要は相手からいかに攻撃されずにこちら側(自分)が有利な体勢で攻撃できるかという極意だと思います。  円運動で相手を振り回す、多少掴みありのより実践的な技を求めた回答だといえます。    実際、路上で有事が起きた場合の想定も昔なら想定していたかもしれないですね、円運動で崩しながら最終的には接近戦に有利な膝蹴りや顔面肘打ちなどでぶっ倒す。(肘打ちは組手反則) 今の時代なら過剰防衛で相手を傷つけてしまい傷害で逮捕ということにもなりかねません。 あくまでも組手では円を描く意識で相手をこちらの軌道に乗せ崩し、その瞬間直線的に突きや蹴りを放っていき倒すという大山総裁の極意が直接打撃制のフルコンタクト空手では有効なんじゃないだしょうか。     押忍。

空手 と 心配の弱さ改善方

人間とは本来、努力しない 楽な方にいきがちです。 日頃から常に体を鍛える、または勉強する。など自分ではやらないといけないと思っていてもついサボってしまいがちですよね?   私がそうです(笑) しかし、その一方で人は周りの環境に流される傾向がある生き物です。 ですから、そこを逆手にとって[めんどくさいな~]、[行きたくないな~] と思った時ほど、道場ないしジムにとりあえず身体だけ持って行ってやって下さい、心は置いといて。  そうすれば、そこの環境により流され(みんなやって頑張っている状況)るので、嫌でもやらざるおえません。 しゃーなしやるかぁと(笑) 自分の心の気持ちはNOでも環境がYesにしてくれます❗   自分も人間なので…たまに空手行きたくないな~と思うときがありますが、この方法でとりあえず身体だけもっていけばやらざる終えないのでなんとかなります(笑)

「空手」における東京オリンピックの意義とは

2020年の東京オリンピックに「空手」が正式種目として採用が決まり、空手家としては喜ばしいことなんですが、なんとルールが未だにハッキリ決まっていないそうです。 てっきり伝統派空手、全空連公認ルールの「寸止めルール」かと思っていましたが、どうやら伝統派の寸止めルールと極真系のフルコン直接打撃制とでモメテいるようですね。厳密に言うと「セミコンタクトルール」 なんか曖昧(笑) オリンピック委員会IOCでは安全にケガをさせないことが重視されるため、まぁノンコンタクトルール(寸止め)になるでしょうね~ 個人的にはフルコン空手家なので直接打撃の試合で全世界の流派関係なく世界一強い空手家はどこの国のどの流派の誰なのか!? というのが凄く面白いと思うのですが… ムリだろな(笑)

空手女子 菊川結衣 軽量級最強!?

昨日何気にテレビを見ていたら菊川結衣という空手家の女の子が出演していました。 何やら外国に出かけて、外国の(オーストラリア?)怪しい、いかがわしい空手道場に素人のふりして侵入し、最後には覆面で登場し、本当の日本の空手の姿を見せるというドッキリ企画でした。 これがなかなか面白く最後にエセ外国人空手家が驚く姿が滑稽でした(笑) さて、この出演していた小柄な女性空手家を調べてみました。一見、空手をやっているようには見えません。どっちかっていうとウエイトリフティング?的な… 菊川さんは現役女子大学生で身長148センチ 体重48キロ 芦原会館所属 空手二段。 JFKOが主催する全日本フルコンタクト空手大会においてなんと四連覇もしているんですね! 小柄なのに相当強いんですね! まさに「小よく大を制す」をですね! 因みに私この言葉が大好きです(笑) 芦原会館と言えばフルコンタクト空手でも特に「サバキ」が有名ですよね。 菊川さんの試合動画を見てみても左右へのステップで相手を崩しながらの攻撃、相手の攻撃をサバキながらの攻撃がすばらしいですね。 時折繰り出す回転胴回し蹴りも一発当たれば即K・Oの威力ですね。 まだ、19歳という若さでまさにこれからが楽しみな選手ですね!(^^)/

上段蹴り やり方 戦法

はっきり言って、空手をやっておれば綺麗な上段蹴りが蹴りたいですよね? ていうか、蹴れないと空手やってる意味ないですよね?(’言い過ぎ?)  とにかくキレイな一撃が入れば即K。O!です。 ですから、是非とも上段蹴りはマスターしたいものです。 上段蹴り(ハイキック)というのはいわゆる大技の部類です。 よって見切られやすく早々当たりません。  そこで、当たる瞬間はどういうタイミングなのか? 1⃣   相手が攻撃を出す瞬間(カウンター) 2⃣   相手が後ろに下がる一瞬 3  撃ち合いの最中に出す 4  自分が後ろに下がる瞬間、下がり際に繰り出す この時の上段ケリというのは、通常の蹴りとは違い、威力よりも「速さ!」が優先されます。 なぜなら、相手の攻撃威力+相手の体重がプラスされますから軽く当てただけでも威力があるからです。(カウンターの場合) もう一つ、組手などの戦術として、最初に下段蹴りを多用して相手のガードの意識を下方向に意識させてやることです。  そして、自分の目線も下に向けといてフェイントで上段ケリwお放つというやり方もあります。 後は、相手が疲れてきてガードが下がったところで、狙い打ちで仕留める。 など、いろいろやり方はありますね。 くれぐれも、ストリートで本気で上段蹴りなんて放っちゃダメですよ。 ヘタすりゃDEADです。(笑) ⃣⃣

プライバシーポリシー

個人情報の保護について 「 http://2017karate-boxing.blogspot.jp )」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。 個人情報の収集について 利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。 広告の配信について 当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様は Googleアカウントの広告設定ページ で、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、 Googleのポリシーと規約ページ をご覧ください。 ウェブサーバの記録 当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。 免責事項 利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

「KARATE」  BABYMETAL

実はというか「KARATE」なる曲が存在するんですよね。 3人組女性ユニットBAYBYMETALの「 KARATE 」です。  この曲は2016年4月1日に世界同時発売されBABYMETAL 2作目アルバム「メタル、レジスタンス」の収録曲。  作詞作曲、ゆよゆっぺさん。  歌詞の中に、「押忍!」 、「せいや!」 などの空手の気合の掛け声が入っているのが特徴。  世界的にもヒットした曲でアメリカ・ビルボートチャートTP40nいランクイン。 楽曲は洋楽メタルっぽいですが、日本独特な雅樂的な要素があり海外受けしそうな曲です。 海外で人気のある彼女達にこれからも注目ですね。

上段蹴り 体が硬いバージョン

 押忍1  正直言ってTは体が硬いです。特に股関節回り、空手をやっている身としては致命傷ですね(泣)  そこで、身体の硬い人バージョンの上段蹴りについて考えます。 1 骨盤を斜め後ろに倒す 2 上半身は腹筋と背筋で起こす 3 膝を高く上げる意識で 4 膝から先のスナップを効かせて蹴りだす 文字で書くと簡単そうですね(笑)  用は上半身を後ろに傾けるほど足が高く上がるということです。 その分腹筋を使います。  (厳密には骨盤が後ろに傾けばその分上に上がる) 私も硬いほうなのでいつもこの方法で組手などで戦っていますよ(^^)/

H田道場 ボクシング練習 ポイントは前傾姿勢!?

今日のH田道場は自分を含め3人と少なめ。 練習内容は各自それぞれ筋トレ、シャドー、サンドバック  そのあとにマススパーの流れ。 Tは腹筋のトレーニングをしていたのですが意外と反動を使って腹筋していることが判明 ゆっくり反動つけずにやるほうが負荷がかかることに今頃気ずく。(笑) そのあと、スパーリングしたんですが相変わらず、上体が浮き上がるクセがあるらしく相手に差し込まれボコボコに(泣)  いつも、N師匠に注意されるんですが、パンチを打つたんびに状態が浮き上がるらしい… 理想は前傾姿勢のままパンチを打つ、腰は低く、ステップで下がる時もピボット横移動も前傾姿勢! そして差し込まれ連打を受けたときも常に前傾姿勢を保つことが重要だと指導を受ける。 そうすれば、たとえ攻撃を受けたとしたも攻撃しやすい体勢であるため反撃しやすいとのこと。  いつもN師匠には確固たる理論があり納得させられます。  流石もとプロ総合格闘家! これは、空手にも応用できそうですね。(^^)  日々精進致します!   押忍!

空手稽古 約束組手 護身術バージョン

押忍! 今日の稽古内容  ! 基本稽古 2 移動稽古 3 約束組手 4 自由組手 いつものように基本稽古からはじまり、今回は1体1での相手を制圧するための護身術的な 約束組手をしました。 まず、相手が殴りかかってきた場合に瞬間的に相手の腕を掴みながらパンチの軌道をずらし 自分が半身になりながら、掴んだ腕を引っ張りながら、体勢をくずして、足払いで倒す。 そして、とどめの突きか蹴り落としで仕留める!  というもの。 言葉で書くと簡単ですが実際にやっみると、これがなかなかムズイ(悔) 相手のパンチをよけ、腕を掴み体制を崩しながら足払いで倒す という一連の動作が綺麗に決まるとなかなか気分爽快です! 皆さんも一度誰かと試してみてください。  くれぐれも、いきなり実戦では使わないように、 慣れてないと逆にこっちがやられます。(笑) 因みに自由組手では、ヘビー級茶帯M浦氏に顔面を殴られてしまいました。(泣)

空手の基本 正拳突きのやり方 初心者編~

まず足を自分の肩幅より少しだけ広く開きます。 そこから前足を半歩踏み出し、上体を半身にしやや前傾姿勢をとり、足の重心が前足7割、後ろ足3割程度に構えます。  いわゆる 前屈立 の姿勢から拳に力をなるべく入れずに利き腕で突きます。  この時の 突き手と逆の手は拳を脇の下まで引 きます 。この手は突きを出すと同時に引きます。これを引き手といいます。 これが空手特有のイメージである{せい!せい!}とやってるやつですね。 昔のドラマ」ですが長渕剛がやってましたね。(笑) 尚、腰まで引いた拳の位置は手の甲が下に向き握る指が上を向いている状態です。 そこから、前面に突き出すと同時に拳が180度回転しながら、相手に当たる瞬間(インパクト の瞬間)に拳を握り最大の威力を放つ! というイメージで突くことが大事です。 その過程で腰の回転力、上半身の溜め動作が重要になってきます。 これは、やはり何度も練習を重ね鍛錬していかないと本当の意味での突きはなかなか体得できません。  この一つの動作でも空手の奥深さがありますね。  コツは脇を締め脇を開かずに拳と肘を同時に出し、引手もまっすぐに引きます。 下半身は少し重心を下げ気味に膝を少し曲げた状態で(ツライ体勢)後ろ足(親指の付け根)で踏ん張って突き出す!  というイメージです。 もちろん 身体の柔軟性、筋力に比例して威力も増していきます。 技は1日してならず、日々鍛錬、継続は力なりですね! 押忍。

フルコンタクトKARATEは護身術に有効?

果たしてフルコンタクト空手は護身術に有効なんでしょうか? 私の見解としては、時と場合によっては有効だとおもわれます。 フルコンタクト空手の場合ほとんどの流派が顔面攻撃なしのルールでやっています。 新空手や空道など顔面ありの流派もありますが、大体は掴みなし、投げなし、顔面なし の、「なしなしルール」を採用しているとおもわれます。 さて、もし、路上で何かしらの有事が発生しDQNなどが攻撃してきたとしたら? とっさに逃げるが一番(笑) なんですが、まぁ、大概は顔面狙って殴ってくるでしょ? で、フルコンの場合、顔面攻撃に慣れてないので、一瞬 躊躇すると思うのですが、 反射的に空手特有の前蹴りで相手を突き放して対処できると思います。 しかし、相手がケンカ慣れしていて、しかもボクシングなどかじっているような相手だと 少々やっかいですね、やはりこっちが顔面攻撃に慣れてない分、数発殴られるかもしれまん。 さらに、ナイフや銃などの武器を使用してくる奴や相手が複数の相手の場合なども想定されます。 しかしながら、私たちフルコンタクト空手家は常に身体を鍛えており、組手などの打ち合いで打たれ 強さがあり、突きや蹴りなどの技は多種多様ありいくらでも攻撃をしかけることができます。 ハッキリ言ってパンチと蹴りどちらが強力な攻撃ですか? 蹴りですよね? そうなんです、空手の醍醐味は蹴り技にあるんですよ! 腕によるパンチよりもリーチが長い足での攻撃、しかもパンチよりも重い攻撃ができます。 なので、フルコンタクト空手実践者はまず蹴りで(特に前蹴り)相手を寄せ付けないことができるの で、結果、護身術には有効だと考えます。 押忍!  

ラーメン放浪記

イメージ
またもやラーメンネタ(笑) 福井にまた新しくお店にやって来ました。 鶏メインのスープになめらかな口当たりのよい麺❤相性バッチリでさね👍 濃い目が飽きたらここですな🎵

N式ボクシング練習会!

今日は総合格闘家 N師匠にボクシングでのフォームでの前傾姿勢の重要性。 パンチ打つ時の足の位置や蹴るタイミング など短い時間でしたがみっちり教えて 頂きました。 自分は足を全然意識せず、下半身をあまり使っていないことが判明!  何となく自分でも感じていたのですが、N氏から指摘されて府に落ちましたね。 右ストレートはインパクト時点で後ろ足の踵で地面を蹴って、踏ん張ると カチっとして強いパンチが打てる感覚がちょっと分かった気がします… 忘れずに練習します!  N師匠! 押忍!

世紀の一戦❗ メイウェザー対マクレガー

イメージ
押忍!   いや~今日は 世紀の対戦 メイウェザーvsマクレガーの試合でしたね! 今日は、H田道場で、練習そっちのけでみんなで観戦でした(笑) 自分的にはマクレガーが立ち上がりにガンガン攻めて勝気を見出だすと思ったんですけど、あれ…普通にボクシングしてますね それじゃ~、49戦、49勝のフロイド.メイウェザーには勝てんやろ!^^; 案の定、後半ボディ効かされてガード下がり、体力消耗、最後はラッシュでボコボコ…終了~チ ~ン MMAのドップ選手ならもっとガンガン行けや!! と思った観戦日記でした。 夜はジョーブログの試合でもみるかな…もっとつまらん?(笑) (^^)

空手 稽古 足技なし組手

押忍! Tです。 昨日の空手稽古はお盆休みを挟んでの 2週間ぶりの空手でした。 案の定、体がついていけず サボっていたのがバレバレですね💦 さて、いつも通り基本稽古をこなし 今回珍しく組手が! しか攻撃は拳のみというシバリ組手。 おそらく誰かが足を怪我していたのでしょう… このシバリ組手意外に難しく、相手に 拳がなかなか当たらない。 自分より大きい相手には特に当たらん! なぜだ! もっと、出入り素早く攻撃的しないとダメだとわかった!(^.^)

輝之助に潜入~

イメージ
ども! 最近、空手の話題を投稿さていないTAKAです。 さて今回のラーメン紀行は福井工大近くにある豚骨系のラーメン店 輝之助にいってきました。 今回はつけソバに挑戦❗ つけソバ黒(大盛り)1060円 なんとつけだれが二種類あり、違う味が二度楽しめる❗ いいですね! 美味しいし、お得感も、 次は黒とんソバ食べたいな~

空手稽古

仕事の残業終わりに少し遅刻気味に道場に到着。 今日は子供たちグループの稽古が意外に長くやっていました。  さては夏休みだから? そして、大人部は今回いきなり、ミット打ちからスタート。 仕事でのストレスマックス度合いから幾分解消される(笑) あとほ型を少々やって終了。 組手がやりたい~!

今日もボクシング H田道場(仮)

今日は新たなニューフェイスが参加❗ Tの同級生なんですが前からボクシングやりたかったようで、今日願いが叶ったみたいです(笑)

ボクシング稽古 ニュー公式リング!!

イメージ
「第一回N式ボクシング練習会」 行って来ました!  今回はできたばかりの公式リングで練習❗\(^o^)/ いや~新品のリング、新品のサンドバッグ、新品のトイレ(笑) 、最高ですね! 月に2回、第二、第4、金曜~PM6:30~8:30 開催の予定だそうです。 Tも出来るだけ参加したいですね!!!(*^^)v   1時間利用料金、冷房込みで たったの250円!! 安い!(驚(^^)/

空手稽古 久しぶりの組手💦

押忍! 1週間ぶりの空手稽古参加です。 まずは、いつもの基本稽古から… 基本稽古も一生懸命やるとかなり疲れるものです。 次に形を少々  ん~ん覚えていない (汗) そして いつもはキツーい 足腰トレーニングなんですが今日は久しぶりに組手の合図が! 大人、子供、入り交じりながら、とりあえず大人4人と組手。 黒帯の方にキツイ正拳を胸に頂き、久しぶりの痛さを味わう(笑) 最近ボクシングのほうにハマリだしたせいか、やたらステップで逃げているアウトボクシングっぽい組手になってしまいました。(汗) う~ん、次はインファイトの練習しなきゃな…

H田道場 体操選手を目指す?の編。

押忍!どうも TAKAです! 今日は久しぶりにH田道場にやってきました。 最近は鬼のような35℃以上の猛暑続きで少々バテて気味でした、が今日は珍しく朝から雨降りなのでちょうど良かった(^.^) さて、稽古ですがいつものようにバトルロープトレーニング3セット。 そしてまたもやニューアイテムが! 柱に鉄棒が接地してありました。 その棒に人間が鯉のぼりのように腕だけで支え体を真横に向けるというトレーニング やってみましたができるはずもなく一瞬足が上がる程度… ここれはかなり難易度の高い技?  ほぼ体操選手レベルの筋力が必要ですね。 自分の全体重(68㎏)を支える腕力、腹筋、背筋がすべて高レベルじゃないとできないと実感❗   これはまた目標が1つ出来ましたね。 どんな目標やい!(笑) そして道場主とミット打ちトレーニング。 最後はK藤くんと軽くマススパーで終了。 今日もいい汗かきました! 来週からまたTAKAZAP始動で筋トレ頑張ろう!

今年、初 ビアガーデン❗

イメージ
福井にある超ローカルな百貨店、だるまや西部の屋上ビアガーデンに行ってきました❗ 会社関係ですがたらふく飲んでやりました(笑) しかし、今の若もんは女性に声かけやしないね~ ライン世代か…

空手稽古 暑さに負けるな!編

久しぶりに空手稽古出来ました。 言い訳でもなんでもなく残業や出張などがかさなりなんだかんだ3週間ぶりに稽古に参戦❗ さて いつもの基本稽古をみっちり気合いを入れてやりました。 その後 移動稽古に移り、これまた永遠に…  というよりみっちりと気合いを入れてこなす。 そして、形をやるが全く覚えていない(汗) 最後にミットだったんですが、道場の端から端にミットをパンチングしながらパンチの威力だけで押していくというなかなかなハードトレーニング。 決して体重をかけてパンチを押し込んでは行けません。 体(特に上半身)の回転力を使い前傾姿勢で腰を落とし下半身を安定させ、 パンチのミート時には足で踏ん張っているイメージでやってみました。 思いの外、結構出来ました。  まぁ死ぬほど疲れましたけど(笑) 今日は久しぶりの稽古でしたが意外と体が動いていい感じでした。 最近の猛暑に慣れたからな(笑)

M浦道場

イメージ
なかなか雰囲気あります(^^)/ TAKAですよ~ 私なかなか足上がっております(笑)

空手とは

自己の鍛錬であり己の甘さとの戦いである。 By TAKA

油そば (歌志軒)

イメージ
愛知県を中心に増殖している油そば専門店  フランチャイルズなのか店員はバイトの若い女性のみ、でも湯切りは豪快でした(笑) 旨かった。

笹の極み (濃厚豚骨魚介ラーメン)

イメージ
今日は福井の名店 笹の極みにやってきました。

空手 M浦道場きたる!

イメージ
今日はM原くんと共に格闘道場、M浦道場に稽古しに来ました!

空手は一生もの?

さて、いつも空手稽古をしていると、 たま~に なんでこんなきつい練習してるんだろう? と ふと思う時があります。 なんでしょうか何かしらの目標が必要ですよね。 現時点では今年中になんとかまた試合に出たいとは思っておりますが… もう少し確固たる目標が必要ですね、 よし!空手は一生涯やっていくぞ!

三日月蹴り

三日月蹴りかっこいいですよね~♪ 決まると爽快でしょう! 基本相手の右にあるレバーを狙う訳ですが当然パンチより蹴りの威力が勝りますので クリーンヒットならほぼK.Oです。 Tも組手で決めてみたいものです。

180度開脚メソッド 柔軟ストレッチ!

押忍!TAKAです。 さて巷では開脚に対しての意識が高まっており、ストレッチ解説本やDVDなども数多く出回って きました、世間はこの脚を180度開脚できるようになりたい! と考えている方が多いのだと気ずきました。 ですから、あのタイトル「誰でもベターっと180度開脚できるストレッチメソッド」みたいなタイトル本 が何十万部も売れるんでしょうね~     昔はそんなになかった気がする、今は筋トレよりストレッチで柔軟のほうが意識高いのかも。 まぁ何を隠そうTが180度開脚に一番憧れています(笑) 空手をやっているうえで身体の柔軟性は非常に重要な要素になっています。 正直、体が硬く上段蹴りが出来なければ上級者との組手では歯が立ちません。 そして、初段 憧れの黒帯も獲ることはできないでしょう。 なのでやるしかありません! 私T、正直言うと体めちゃめちゃ硬いです(泣) 今までもやってはいるのですがなかなか上手くいきませんね… これからは毎日開脚ストレッチやっていきます!継続は力なり! こうご期待! とりあえずやりながらどのメソッドがいいのか探りながらアップしていきます。

玉ねぎ頂く の編

イメージ
今日もH田道場でトレーニング 今回所用があり約45分間だけのリミット制限、この短い時間の中で効率性の高いトレーニングは何か? それは   …            そう!      ラダートレーニング!(笑) 立てや横に腿上げ高速走り、途中飽きてきたのでビックミットもってもらいミットにパンチを打ちながらのラダー(疲) そしてお決まりバトルロープでシメ 短い時間でしたが集中して効率的なトレーニングができたのではないかと自画自賛   そして同門の空手家M浦氏から自家製玉ねぎ頂く アザっす! さて部活の応援行ってき fra

空手と仕事の両立

押忍。  タカです。 突然ですが皆さん空手と仕事両立してますか?  してない?  そもそも空手してない?w そうなんです、そもそも空手やってなくても仕事してれば生きて行けるわけで… ですが人生においてこれほど素晴らしいアイテムはないとTは考えます。 人格形成、精神鍛練、身体能力向上、健康維持、ストレス解消、自身がつくなど メリットは図り知れません! なのに今日は仕事で行けませんでした(涙) やはり継続は力なり毎日何かしらのトレーニングはするべきですね。 筋トレとストレッチは毎日やろう! と心に決めた❗

娘と初スタバ

イメージ
今日は娘達とスタバへやってきました 上のお姉ちゃんが言い出しっぺで行きたい行きたい言うもんだから連れて来ました。 ちなみに下の妹は初スタバデビュー戦で した。  二人ともコーヒー飲めないのに(笑)

KI WORD GP スーパーウエルター級トーナメント

いや~城戸選手頑張りましたね~準優勝惜しかったな~ しかし、相手のチンギスどんだけ強いねん!城戸選手も最後に言ってましたね(笑) このチンギス左右のスイッチヒッターハンパないです、どの構えからも変幻自在に攻撃してくる、まさに次世代型サイボーグ兵器ですわこの方、誰も追随を許さない感じです。 ということで、この階級の優勝戦は日本人は獲得できませんでした。しかし、今日の城戸選手は神がかっていましたね~何度もKO勝ちを納め勝ちあがってきましたがあと一歩及ばず。ホントに城戸選手頑張りました。お疲れ様です!! 煽りVTRは若干スベリましたが、その影響は微塵もございませんでした(笑) スーパーライト級タイトルマッチ  ゲーオVS野杁 いや~最強伝説ゲーオ負けちゃいましたね~」 試合内容はいまいち盛り上がらない内容で辛くも野杁が延長の末判定勝ちでチャンピオンを奪取しました。  個人的にTはゲーオ選手のファンであります。 身長169㎝なのにバカ強い! タケル、大雅、ウエイルイはベルトを守り、なかなか面白い試合でしたね。 やはりウエルター級ともなると一発で倒される可能性が他界のでより緊迫感が増して面白いですね!       憧れるな~  あと20年若ければ… (*^^)v  やはり、基本はスタミナありきで色んな攻撃ができてなおかつ守りもうまく、体が柔らかくないと勝ち目はないのだなとつくずく感じました、 明日からがんばろ!(笑)

ボクシング稽古

今日のH田道場の稽古は終始ラーメンの話で盛り上がりました。 あまり、練習してない (笑) 1 いつものロープトレーニング30秒×3セット 2 ダンベル、ミニサンドバッグで筋トレ 3 ミット打ち3分×3セット と、今日はマススパーリングなしでした。 とりあえずラーメン1杯分のカロリーは消化したかな?(笑)

ラーメン放浪記~ 福井ラーメン街道

イメージ
今日もいってきましたRAMEN W 先週に引き続き今回は ど、みそ 文字どうり濃厚味噌ラーメン頂きました。 麺は自家製麺である、ちじれ麺の太麺  やはり味噌にはこれが相性がいい。そして旨いです。 味噌のスープは濃厚な味噌に魚介系がブレンドされ、ゆずエキスが隠し味?というような 一般的な味噌ラーメンとは一線を画す深みのある独自性の高い濃厚なスープ、これまた美味。 トッピングで煮卵インしたんですがこれがまた絶妙な半熟加減でおいすぃ~ 麺のボリュームもそこそこありお腹いっぱいになりました。 合格点ですなこれは75点 一つ難をつけるとチャーシューがペラペラで味もない…この辺は前回の庄のさんと同じですね。 っていうかチャーシュー同じチャーシュー使ってる? いくら2店舗同時経営とはいえ、それぞれの個性ははっきりさせてもらいたいものです。 庄のさんのチャーシューは本来分厚く炙りのはず… まあ、福井ではこの2店舗コラボ形態がめずらしいのでお客さんは来ると思いますが、いつの間にか庄のさんの名前が別の名に変わっていないよう見守りたいですね(笑)

空手稽古

押忍。  TAKAZAP順調に2㎏痩せたTです。 さて今日の稽古はひたすら基本稽古でした。 フォームを崩さず速くて強い正拳突きを 永遠に続けるのは至難の技です。 ですが容赦なくカウントが続く…汗 そして最後は二人組んでミットをパンチ連打で道場の端から端まで突きまくるというハードトレーニングを4セット。 今日はイマイチ気分が乗らなかったのですがとりあえず体だけ道場に持ってくればやらざる終えないので、心は置いといて(笑) とにかく休まず稽古することが大事ですね! 押忍。

三瓶理論

まず、三瓶とはどなた?というところからお話します。 かつて極真空手総裁大山倍達存命時代、極真会館分裂以前の本部空手師範であった三瓶啓二という人物が提唱している理論であります。 現在は福島県で新極真会の師範支部長として現在も強さを追及し日々鍛錬されています。 過去に全日本選手権3連覇や100人組手完隊など名実共に空手界では有名な方です。 今も現役で、演武でバット折りを披露したり、試合にも出られているようです。 御年 56歳。 この三瓶師範が提唱する三瓶理論は非常にわかりやすいのですが、体得するには困難を極めるでしょう。 この三瓶理論の根源である考え方は 金槌理論 であります。 そう、あのハンマーです。 金槌って打つ時に柄のどの部分を握って打てば力が強いでしょうか? 柄の先、頭に近い部分を持つのではなく、当然、頭から遠い端の部分をもって打ったほうが大きな力が生み出されます。  柄の部分を短く持つのだはなく長く持って叩く これを空手の突きや蹴りにあてはめる理論です。  ん~ん、なるほど、と思いません? 要は突きを出すとき腕だけで突くのではなく、より長く肩甲骨から打つというイメージ。 蹴りの場合は、足だけで蹴るのではなく、骨盤から蹴るというイメージです。 そうすることで、強い威力がでるというものです。  言葉では理解できますが実際にやろうとするとなかなかうまくいかないかもしれませんが 体得すればより強い武器になるとTは思うわけです。 ただ、デメリットを考えた場合腕や脚を長く使うため若干のスピードは落ちるかもしれません。 野球でいう、バットを短く持つと速く振れ、長く持つと若干遅れるイメージですかね。 ですが体得してスピードを増していけば問題ないわけです。 Tは非常にわかりやすく、簡単にレベルアップできるすばらしい理論だとおもいます。 また、この金槌理論のもう一つの特徴は筋肉で打つの「ではなく 骨で打つ! ということです。 ここはちょっと解りにくいですが、イメージとして筋肉しかり骨も鍛えて、打撃のインパクトの瞬間、腕や脚を長い棒のように見立てて一直線に当たるイメージ、硬くて長い棒に突かれたり叩かれる 感覚だと思います。  

ラーメン放浪記

イメージ
今日は福井に新しくできたラーメン店 RAMEN W   (麺や庄の&ど、みそのコラボ店)に行ってきました。 開店当時は行列ができていたようですが 今は落ち着いたようですね。 特に福井県民の特長として最初は珍しもの好き、新しもん好きで客が押し寄せる のですがしばらくたつと波が引いたように静まりかえるのがお約束となっています。   田舎ですから…(笑) で肝心の味ですが… 今回、東京の名店という 麺や庄のさんの 濃厚豚骨醤油を頂きましたが、正直 それほどでもなく期待値をかなり下回ってさまいました。 どこか来来亭っぽく斬新さ真新しさは感じられませんでした。ちょいと残念です。 横浜家系のほうがいいかも 次はど、みそのみそに挑戦したいと思います!(^.^)

H田道場ボクシング出稽古

イメージ
押忍。   今日は朝5時起きで子供を部活に送ってきたTです。             練習メニュー ①いつものお決まりロープトレーニング 30秒×5セット ②N師匠とミニサンドバック投げ合い3分 1R    Nさん負けじと返してくるので止めるわけにいかずお互いキツい(^w^)!     M原くんとも第2R  2分 もうこの時点で体力、腕力ともにへばり 魂が抜けかける状態に(笑) ③マススパーリング 道場主H田くん、日拳M原くん、N師匠 と3Rスパー消化。 この時.Tはいつものクセでパンチを打つ時の体勢が前荷重になりすぎて上手く右ストレートが打てていない、と指摘をうける 確かに、どうしても空手の正拳突きの体勢 前足に体重を乗せるクセがついているようだ ここは改善していきたい。いつもご教授アザっす!N師匠! (^.^) しかし、顔面ありのボクシングはディフェンスの重要性大で攻撃するパンチもなかなか当たらない  う~ん やっぱりボクシングって奥が深いな~     というか結構フェイントとか使ったり、スウェーやパーリング、ダッキングやブロッキング 、空手とは違った技術があり、かなり面白いですね! また行こう!(^.^)

空手稽古

押忍。 Tです。 さて今日も行ってきました空手稽古 仕事で遅くなら後半1時間ぐらいの稽古参加でしたが、昨日ジムに行ったので最初からへばり気味(((^^;) 途中参加だったので基本稽古の鬼特訓 正拳中段2本突きや上段受けからの正拳突2本突きなど複合的な移動稽古中心、 気合いを入れて一本一本素早く打ち込む その後、ミット打ちに移行し中段蹴り左右、下段、上段蹴り左右とこなし 最後はここ最近の恒例マット飛び越え往復30回。体重が重いとこれが結構キツいんです。(涙) そんな感じで今日の稽古も終了~(*^.^*) やはり、毎週サボらずに稽古に参加さることは大事だと痛感❗ 少々遅れても行くべきですね! とりあえず体だけは道場にもってこよう!  心が行きたがらなくても(笑) 押忍。

ジム#筋トレ#大浴場

イメージ
押忍!  最近妙に気合いが入っているタカです。 今日もTAKA.ZAP 期間中ということで行ってきましたいつものジムへ 明日は空手稽古が控えているので下半身より上半身メインで鍛えました。 ☆ベンチプレス40㎏10回9セット 50㎏を1セットだけ ☆腹筋50㎏ 10回5セット 35㎏10回5セット ☆背筋55㎏10回5セット ☆ダンベルカール10㎏ ダンベルフライ10㎏  何セットか ☆〆はランニングマシーンで3㎞ほどを20分ぐらいで軽く走りました🏃 そしてお待ちかね、大浴場での単独風呂♪ 今日は一人先約がいましたが後半貸切状態でゆったり浸かるお風呂は格別ですな~(*^.^*) サウナも30秒ほど入る(笑) これで今日もぐっすり眠れそうです。 おやすみなさい。 おっす

空手とスキャンダル

押忍!  ここ二日ビールを飲んじゃってるTです。(禁酒してるつもり汗 さて、「空手とスキァンダル」  なんとも嫌なタイトルですね… ですが、衝撃的ではありますが空手堺においてこの類のネタは尽きません。悲しいかな… 検索すればすぐに出てきてしまいます。  ここではあまり具体的には記載しませんが 特に極真関係でいうと多種多様あります。 武道という立場ではあると思われる極真空手、ですがそれを極めた空手家や師範による 事件、犯罪が事実として残っています。 T個人的見解としては、時として人間は人より極め強くなると、傲慢になり権力を得たつもりになり 思いあがった行動にでるのではないかなと   本来、礼儀、作法、規律を重んじるはずが言語道断のことをやってしまう。 あの、大山倍達、極真空手創始者も調べれば埃だらけです。 己が他人より強くなったからといって、それを私利私欲のために使うことのないように 十分に精神面も鍛え気をつけたいものですね。 押忍。

ボクシング出稽古~H田道場(仮)

押忍! 今日はいい天気やな~こんな日はどこか出かけたいな~ と道場に向かうTです。 さて、今日のH田道場(仮)も総勢9名と賑わってますね~! そう言えば先日の{亀田興毅に勝ったら1000万円の企画}Tとのサシでスクワットを賭けた勝負の 敗者N氏が出稽古で来られて」いたので 早速「Nさん、こないだのスクワット550回お疲れ様でした!」と開口一番にイヤミっぽく労う すると間髪入れずにN氏のローキックをお見舞いされる(^^;)  「次回は逆にやってもらいますからね~」の大人げないコメント(笑) もちろん受けて立ちまっす(^-^; 今日は道場主H田氏が区民体育祭でリレーを走る予定ということで早めの解散となりました。 結局、軽くマススパ―二人とやって終了でした。 Nさんが弟子の若手ホ-プ2人を引き連れてきていたのですが、その一人はT と同じ空手道場に所属していたらしく、妙に親近感。(因みにN氏も元同じ空手道場出身) しかも、19歳コンビというjことで非常にフレッシュ!  そしてその若さに嫉妬したのでありましたとさ。(笑)

KARATE 空手家VS熊 BEAR

押忍!  普通に嫁としゃべり始めたTです。w さて。巷じゃ~山菜採りやタケノコ刈りシーズンですな。 で、ニュースなのでよく熊に襲われる事件が多発しているようですね。 皆さんなら 突然自分の目の前に熊ちゃん(くまモンじゃないよw)が現れたらどうします? 当然   戦う   ですよね。  違いました?(笑)   やっぱり逃げますか? ですよね~  逃げるが勝ちですからw ですが、やはりここは格闘家なら一度は戦ってみたいものです。 去年の9月頃、ニュースにもなりネットなどでも話題になりましたが、 群馬県の63歳の空手家で上位有段者のおじぃいちゃんがなんと あのツキノワグマを素手で撃退したというんです!  凄いですよね! 熊の右目を突いたら逃げて行ったという…手刀ですかね。 この熊は体長190㎝ほどあり、おじちゃんより20㎝ほども高かったそうです。 たまたま渓流で釣りをしていたら熊と目が合い襲いかかってきたらしいです。 怖いですね(汗) あの大山倍達。空手バカ一代を地でいってます。 ここでなにが言いたいかというと、この63歳という高齢のおじちゃんですが見事に 空手は護身術 であるということを体現されていることなんです!  普通の人なら喰われてまよ 素晴らしいですね空手! Tも日々精進し鍛えぬかねば! Tはくまモン倒します! (笑)  おっす

空手稽古 鬼の正拳突き!

押忍!   最近ちょっとづつ嫁と口聞き出したTAKAっす(^^;) さて、今日の稽古は ① 子供軍団達と組手の相手をする       前回の反省からこちら側の攻撃は突き     出さずに軽い蹴りで遠い間合いを維持 視線も自然と上向きになるので好都合(笑) (前回の変質者かい!の記事参照) ②今回は前回のスパルタファジカルトレーニングはなく、いつもの基本稽古から が、しかし、 そんな甘い稽古は許してくられません なんと、最初の移動稽古の中段正拳突きと上段正拳突きを交互にひたすら   永遠にカウントが続く  1.2.3.4.5. ..... この中段正拳突きの形を維持したまま ひたすら全力で突く!突く!   突く! これがなかなかキツい!! 全力で突いているといつかバテます 当然ですが(笑) ですが、そこは会長もしっかり見ており 手を抜こうもんなら間髪入れず激が飛んできます。 この稽古が30分以上続く…汗 ③ そして最後にミット打ち     もうヘロヘロです 中段ミドル左右、下段蹴り左右、 サンドバックで終了~。 今日もなんとか自分を追い込めたかな(^.^) 稽古終了後、更衣室でまたもK崎氏が自慢気に腹筋の割れたシックスパックをお披露目され、ちょっとジェラシー(笑) Tももっと鍛え抜かねば! 押忍!

黒澤浩樹 という空手家

空手家の方はもちろん僕ら中年世代かた や格闘技好きのの皆さんはご承知の通り あの空手界のカリスマ黒澤浩樹さんが 今年 2017年3月25日 に死去されました。 急性心不全だったそうです。享年54歳 Tの好きな空手家のLEGENDであり 実に悲しい知らせでした。(涙) あの極真空手、全盛期時代に 下段蹴りのカリスマ、格闘マシーンと 呼ばれ  松井章圭  増田章  とともに3強と して恐れられていました。 Tは空手を習っていない時代でしたが あの気迫のこもった組手で何人もの 強豪達を強烈な下段回し蹴りでぶっ倒し ていく様は、素人目でも物凄くカッコいい! と 憧れたものでした。 全日本選手権に初出場で初優勝。 その後、極真全世界大会第5大会3位。 PRIDE1   や   K1 に参戦。 大山館長 他界後  極真を離れ黒澤道場を設立。 後に聖心館空手道に改称。 黒澤氏の組手試合は死闘ともいえる 試合の数々 *薬指が皮膚から骨が飛びでる骨折 がありながらも戦い続けたり *下段蹴りし過ぎて、自らの足が壊れ 歩行不能になりドクターストップ *下段回し蹴りで相手の脚を折ってしまい慰謝料を払った。 など  数々の武勇伝。 これを見ただけでも物凄く熱い漢だった ことが伺えます。 ウエイトトレーニングも凄まじく ベンチプレス150キロ スクワット200キロ と 驚異的でした。 Tの憧れの空手家 黒澤浩樹  伝説の格闘家として心に刻でいこうと思います。 押忍″

2017 5.28 ボクシング練習

イメージ
今日は久しぶりにH田道場に ボクシング稽古に行ってきました Tが着いてからも参加者が増え最終的に MAX 大人7名&ファミリー で大盛況~ とても和やかな雰囲気の中楽しく練習ができました。 いつもありがとう! H田氏(^.^) さてTはいつものロープトレーニング いつのまにやら細いロープも入荷! 細いので楽勝だろと思いきや M原氏と両端対決したらなかなかしんどい! やるなロープ   いやM原w そして軽くサンドバック打ちで調整した後 マススパーリングに参加。 今日のメンバーはベビー級ボクサー やOBFチャンピオン、元プロキックボク サーなど強豪揃いだったので  コワッ 最初は隅のほうで しばしスパー観戦(笑) やはりボクサーの方々のスパーはレベル 高いっす その後、満を持してTが登場~! 空手道場同門のK原さんと新旧対決が実現! Tが新のほうです。 ですが相手は元プロキックボクサー ″軽く″とお願いする ^^; 1R   とりあえずジャブを出し距離をとる なるべく動いてエンダムばりのイメージ でスウェーやダッキングを使いアウトボ クシングを試みる ですが相手方K原さんの動きが速くなかなか 捕まえきれない 2R   今度はあまり動かずに村田バリに ブロッキングしながら前にでて捕まえる作戦 どんだけ村田VSエンダムに影響されてんねん❗(笑) 単発で左ジャブとカウンターの右ストレートがヒット その後左フックをもらう(涙) まぁヘッドギアなしで″軽く ″のマス なので危険値も低く心地よい汗をかけました。 その後、道場主のサウスポーH田氏と これまたサウスポー20代ボクサーNくん と続けてマススパー H田には井上バリのスイッチで左ストレートをかますが不発 N山くんにもピボットスイッチングで 左ストレートかます (テレビの影響うけすぎ?w) これがナゼかヒット! バリバリのボクサーN山くん 気を使ってくれたのかな?^^       N山くんの強烈な左ストレートはこわい~(汗) 今日は体がそこそこ動きましたが まだまだスタミナ不足ですね~ そろそろランニングもやっていかんとね どんどん体力おちるな… 明日はジム行って走ろ~と!(^.^) 押忍。

ケンカで勝つには? どうしたらいい?

いきなりですが 最初に答えを言ってしまうと、 ズバリ!    逃げる! !!  です! ハア?   と思われるでしょうが やはり戦かわずして逃げるが最強なんです! ムダな怪我やムダなリスクは負わないのに越したことはありません。 おい!あんた 空手やっておきながら逃げるなんて何言っちゃってるの? 戦えよ ! って言われそうですが… ですが空手は相手を痛めつけるものでは決してありません。 あくまでも自分自身や家族、友人などを守るための護身術です。 実際に今迄のTの人生経験上から申し上げています。 若い頃は色々と好奇心旺盛だったので 人が集まるところによく出向いて行きました。 で、よくヤンキーにも絡まれました(^^;) チンピラ何人かに囲まれたり、ヤン車に執拗にぼわれたり、家に乗り込まれそうにもなりました。(汗) ですが、私 T   一度もボコられていないんです。 全く  拳 一発 も殴られていません!✌ (^.^) それはナゼか? もう  お分かりですね? そうなんです。  T  は逃げるのが超絶上手かったんです! 逃げ足だけは速かった! やはりヘタレ?(^^;) (ちなみに若い頃は何も格闘技やっていませんw) ですので無益な争いには乗らずここまで 生き延びてきました。ちょっと大袈裟?     ただ単に 小心者?ヘタレ?(((^^;) だから、自分の腕試しもいいですが 相手が増えたり、武器など所有していたら 自分の身が危険であるのは明白です。 逆にこっちが過剰防衛で相手を瀕死の状態にしてしまって    傷害罪で捕まってもいいことありませんよね? ですからケンカは逃げるが勝ちって 昔からいうでしょ?(笑) しかし、これにはリスクが伴います。 もし追っかけてきた相手に捕まってしまった場合は ヤられます。(笑)  その時は覚悟決めて戦って下さい。 なので コツは ″絶対に逃げ切る!  ″  ことです。       おっす(^-^)/

今日の空手稽古~鬼のフィジカルトレーニング!!  

押忍!  最近ストレスMAXのTAKAです! さて 、今日の空手稽古は、ほぼほぼというか すべてフィジカルトレーニングでした(汗) ここ最近の会長の気分は下半身強化月間で足、腰、体幹をとことんイジメぬいてくれます。 あざっす! 会長! かなり精神とともに鍛えられます!おかげで5日間ほど毎週筋肉痛っす(笑) ① 最初のメニューはいきなり腹筋300回です。 まあ難なくこなす。 ② お次は背筋 100回 そつなくこなす。 ③ここからマットを使い、マットを立てにして正面ジャンピング往復30回、更に横向きジャンピング 往復30回。  この時点でもう足がプルプルしはじめる… 息もぜ~ぜ~  つらいがお構いなしに 会長のしごきはつずく。 ④ 今度はマットを寝かせて 縦に幅跳び30回、横に30回!  そして横にジャンピングスクワッ ト飛び往復30回  途中 なぜか 茶帯のM浦氏が300円で買ってきたというゴムベルトを投入 、それを足首に装着しながらジャンピングスクワット飛びをこなすというプラスαのキツさを楽しむ。 どんだけMやねん!(笑) 自分も装着して10回ほどやってみましたがこれがなかなかきつい! 足の力でゴムを引っ張りながら足を広げてジャンピングするので体制維持が大変で足がもつれそうになる。 で、更にさらに、片足で横跳び、左右往復30回ずつ  キ 、キ、ツイー この辺でちょっと心が折れそうになる((+_+)) 何名かの脱落者も続出。  しかし、ここは気合でなんとか乗り切る! ふ~っ ⑤少し休憩を挟みながら、最後のシメは足をカエルのように片足ずつ肘に当たるぐらいまで 引きながらの腕立て伏せ!  左右30回ずつ。 次に先ほど逆で外側からではなく内側から足を曲げて肘近くまで引きながらの腕立て伏せ、 これも左右30回ずつ。  決して曲げる足が床に付いてはいけません! と、ここでやっと稽古終了~   なかなかハードなきつい稽古でしたが濃密のトレーニングができたと思います。 そしてやりきったという自信、充実感が心を満たしてくれます。 自分との闘いですね! 日々精進! また次もがんばろう。 押忍!! 

”空手バカ一代”~極真誕生の軌跡

押忍! TAKAです。 さて言わずと知れた  空手バカ一代 をご存知でしょうか? もちろん格闘技経験のある方や、私より上の年代の方はご承知の通り、 はい  極真空手  創始者 大山倍達 列伝であります。 1970年代に漫画として世に出、そのあとアニメにもなっています。 まだ、Tが生まれる前ですね~ 内容とはいうと、多少脚色はされてますが、実話をもとに作られたノンフィクション であります。 設定は大山倍達が終戦後、特攻隊の生き残りとして物語がはじまり よくあるあ悪党などとケンカの末、一時はヤクザの用心棒になるが 最終的に空手を極めるため山籠もりや闘牛などと激闘を繰り返し 世界の強豪たちを倒して空手を世界に広めるというストーリー。 元々、空手というのは伝統派空手でいう寸止め空手しかなかったようです。 なぜ寸止めで当てないのかというと、そのまんまホンマに当たると痛いからです(笑) と、いいますか実際 {危険} だからです。 本来空手は顔も殴ります。 基本稽古や型でも上段突きがあります。(顔面への攻撃)。 ですから顔面ありだと、本気でパンチを当てればやはり危険ですよね? 昔なんざ、サポーターやバンテージなんてありゃーしません。 せいぜい布を拳に巻くぐらいなものでしょう。 で、当たるとと危ないのでギリギリで突きや蹴りが当たるのを止める 寸止め空手が推奨されたんでしょうね。  まぁ平たく言うと。 ですが、この 大山倍達 という人物は直接打撃を当てる フルコンタクト空手を提唱したのであります! それが、極真空手の始まりでもあります。 因みに東京オリンピック競技に選ばれた”空手は 全空連の伝統派空手であり寸止め空手であります。 当時大山総裁がフルコンタクト空手道場を立ち上げた当初はいろいろ 賛否両論あり特に批判されたようです。 ですが、この{空手バカ一代}の影響力が強く 門下生が一気に増えてゆき大山倍達に憧れ多くの後の名選手達が入門しました。。 そして 一大勢力 ”極真会館” へと世界に拡大していくのでありました。 その後、大山総裁が他界し、極真は分裂を繰り返し今では星の数ほどの流派 ができ

おい!俺は変質者かよ!?の編

どうも 押忍!TAKAです。 ちょっとこないだの空手稽古での組手について書きたいと思います。 え~いつもですねTが通っている木曜日 は幼年、少年少女教室と1時間ほどかぶって、一緒に練習するのですが、 基本稽古以外にたまに子供軍団の組手相手をすることがあります。 で…  こないだの組手で時々相手をしている2人の少女、小学生低学年ぐらいと高学年辺りの (推測)子たちと組手の最中の出来事なんですが… いつもTは子供相手でも自分に練習になるようになるべくフットワークを使ってこちらは攻撃を あまりせず、捌きに重点をおいて組手するのでどうしても相手(少年少女)、の技を見切ろうと 視線が手や足に向きます、自ずと子供たちからすれば相手は大人(おっさん?)ですから 上から目線で見られています。 で、ここからが重要なんですが、先ほどの小学低学年ぐらいの女の子なんですが 組手最中に胴衣がはだけるのが嫌なのか、やたらと襟元を直そうと隠そうと必死になるのです え!? それって  もしかして 思春期特有の女子ならではの  あれ? そんな…  T の目線がどうも胸元を見ているように見えたのかい? っつておい!  そんな 小さなおこちゃまにはTは全く興味ございません! それにそんな趣味もございあせん! Tは大人の女性にしか興味ありません!(笑) しかし、何か急な少女達の変化に驚きつつショックが入り混じった瞬間でした。 とほほ… とまぁ悲しい中年のボヤキでした。  おっす。(^^;)

井上尚哉 強い!WBOスーパーフライ級王座 5度目の防衛成功!

昨日は、村田諒太の世界戦 そして今日は、井上尚哉の防衛戦 2夜連続のボクシング祭りでした。  フジテレビいいとこ持ってくな~ 、昨日は村田の世界戦での微妙な判定で論議が巻き起こりいろいろネットでも荒れましたが 今日は一変 やってくれました! 豪快な井上の左フックカウンタで 3R KO 勝ち! 文句なしのKO勝ちです!さすがです、気持ちイイくらいスカッと勝ってくれますねいつも(^^)/ やはり怪物ですね、しかもかっこいいイケメン 憎らしいくらいの強さですね! 今度は海外  アメリカでの試合がほぼ内定しているみたいですが 本当に楽しみですね。 個人的には将来井上にバンタム級に階級を上げてもらって 井上尚哉VS山中慎介 の対決実現して欲しいですね!!

今日は村田諒太の世界戦!

今試合終わりましたが、 なんだ!  あの判定!  嘘やろ!? 完全に村田勝ったやろ! 相手選手のアッサン一度ダウン奪ったやろ! なのに判定2:1  は明らかにおかしい(`Δ´) 日本での試合なのに審判の判定は完全にアウェイってことかい! ミドル級でチャンピオンになるには 完全にK.O.しないとダメってことなのか? 村田~!まだ次はある! ハードルは高いと思うが   是非次はK.O.! で勝利してくれ!

久しぶりんの空手稽古❗

いや~久しぶりに行ってきました! 空手稽古! なかなかどうして仕事が残業続きでなかなか行けませんでした。 結局1か月近く休んでしまった… これはヤバイ、練習ついていけないかも(((^^;) と、思いつつ行って参りました。 まずは軽く柔軟からウオーム アップ。 で、軽く礼をして稽古が始まりました。 いつもの基本稽古からの移動稽古っていう流れだろうな~と楽観視していたのですが、 会長の一言で、マットを使ったトレーニングに変更。    嫌な予感… 二人一組になりマットを立ててそれを両足ジャンプ!  いきなり50回! なんとかやりきる. お次は、マットをふつうに寝かして 端から端にジャンプして飛び越える! 非常に脚にかなりくるトレーニング(((^^;) これを30回!  中年には堪えます。 これもな、なんとかやりきる。 やっぱり嫌な予感的中…(笑) その流れでマス組み手に突入。 最後は二人組でミット&サンドバック。 最後にサンドバック30秒無呼吸連打! でこの日は終了~ 長く休んだ割には動けましたね。 良かった良かった。 最初のマットトレーニングは私が長期休んでいたのでどれくらい動けるのか、サボっていなかったかなどの会長チェックだったような…  コ、コワ(^^; これからは遅くなっても稽古に行くぞ! と心に誓ったのでした。 押忍!!

日々のストレス解消は?

皆さんどうでしょうか?  ストレスあります?   普段からストレス溜めるほうですか? ストレス社会の現代、ストレスがないほうがおかしいのかもしれません。 しかし、あまりにも溜め込め過ぎると鬱病や変な薬に手を出しかねません。 それはまずいですよね。 では、そのストレスをどう解消していったらいいのか? 私が思うに一番手っ取り早いのが深呼吸をして大声で「アホ❗ボケ❗殺すかぞコラ !」と 叫ぶ!   ゲスですね(笑) それか、自分の嫌いな人間の悪口をひたすらだれかに愚痴る。まぁこれらはあまり健全ではないですね(((^^;) ですからズバリ!! 空手! なんですが、やはり運動!でしょうね。 Tの経験上、ストレスが計り知れなく溜まりまくった時には生半可には解消できません。 それこそ誰かをぶん殴ってボコらないと気が晴れん!  冗談です(笑) 用は体を動かすとある程度解消されるってことです。 ジョギングでもなんでもいいんですが、 やはり男の場合は、元々DNAに組み込まれている闘争本能を呼び起こし、戦いの擬似体験がするのが一番ストレス解消になると私は考えます。 もちろん女性もミット打ちなんかはかなりストレス解消になると思います。 そしてその条件をすべて満たしてくれるのが   空手  です❗ 皆さん 空手 でストレス解消しましょ! こじつけ?(笑)

亀田戦 のスクワットを賭けた戦いの結果 !!

先日行われた亀田興毅に勝ったら1000万円!   のabematvによる企画。 スクワットを賭けた戦いは見事勝ちました!(^.^) 私、Tは元総長にBET。 賭けの相手Nさんは高校教師にBET 。 高校教師は2R後半にTKO。 元総長は意外にも3Rフルまで持ちこたえましたね(^-^) 思わず総長のユウタ応援しちゃいました(笑) あとユーチューバーのジョーがなかなか 健闘しましたね。ナイスファイト! これまたジョーチャンネル登録しちまった… で、後ほど約束通りNさんの罰ゲーム?いや賭けに負けたのでちゃんとスクワットやってくれました。 ユウタが3R  までもったので " 60秒×3  →180秒×2 →360秒➕α高校教師のラウンド秒数 で   なんと 550回もスクワットやってくれました!! そして見事完隊!  いや~さすが元総合格闘家だけにぶれることなくやりきっていました。  スゴいっす! 勝って良かった!負けたらエライこった になってましたね。(((^^;) PS. N氏のスクワット動画見たい方は ユーチューブにアップされてましたので気になる方は探して見てくださいね(^^)d